急激に色づいてきました・・・・・何とか楽しめそうです! [日記]
冨士山公園の紅葉です。 本数が少ないし急勾配に植えてあるのでのんびりと楽しむことは出来ませんが、それなりの色づきになってきました。 撮影の際はころばないようにしないと下手に転ぶと2~3M下の道路まで落ちてしまいます。 それに足下は栗のイガが沢山あって滑るとお尻が痛いと思いますよ。 でも痛いのはお尻だけではなくてまたガソリンが値上がりするそうです。 円高もメリットは無いのでしょうかね。
アオサギが2羽飛んできました。 こういう時って欲が出てうまく撮影でき無いのですが適当に撮ったらそれなりに写ってました。
昨日はこの撮影場所の邪魔な草木を先輩が刈り取ってくれました。 手前のテトラブロックがよく見えるようになったのでカワセミさんの登場に期待しています。
今年は気候が変でしたので今はまだ鳥さんも少ないですがこの調子で寒くなって平年並みになってくると渡り鳥に期待が出来ると思います。 でも寒くなりすぎると困りますね。

にほんブログ村
赤色になってきましたか・・これで葉が綺麗だとさらに良いですね^^
by UNCLE (2011-11-26 14:18)
紅葉K20Dらしい鮮やかな色合いですね。 最近、出番が
ありませんが、大好きなカメラでした(笑)。先週までは
K-5の点検のためにK-7を使用していましたが、微妙に
発色等が違って、なかなか慣れませんでした。
by ため息の午後 (2011-11-26 20:28)
冨士山も色づいてきましたか
綺麗に撮れていますね
そのうち 登ってみましょう
by とんび (2011-11-26 21:21)
赤色が鮮やかでとても素敵ですね。
アオサギさんも見事に撮れていますよ。
こういうお写真を撮ることが出来る方が羨ましいです。
by PATA (2011-11-26 21:36)
見事に色づいてお散歩も楽しくなりますね
2羽のアオサギさん、カッコイイです
カワちゃんも出てきてくれるといいですね
by あお (2011-11-27 03:15)
木全体の紅葉の写真もいいですが
このように枝だけの写真もいいですねー
でもこの方が難しいですね ピントがなかなか合いません
by 憲さん (2011-11-27 06:16)
UNCLE さま
だんだんね
まだ綺麗な木もあるので捜してみましょう(^^)
by 私が三人目 (2011-11-27 17:42)
ため息の午後 さま
だんだんね
壊れるまではK20Dで撮り続けます(^^)
by 私が三人目 (2011-11-27 17:43)
とんび さま
だんだんね
早く行かないと終わりますよ(^^)
by 私が三人目 (2011-11-27 17:45)
PATA さま
だんだんね
光が入るまで待っていました(^^)
by 私が三人目 (2011-11-27 17:46)
あお さま
だんだんね
見通しが良くなったので留まってくれないかも(^^)
by 私が三人目 (2011-11-27 17:47)
憲さん さま
だんだんね
ここは全体を撮るのは無理です(^^)
by 私が三人目 (2011-11-27 17:48)